Thursday, March 31, 2011

Letters to Japan Earthquake Victims

Many countries, organizations, and groups of people all over the world have expressed their thoughts to Japan Earthquake Victims.  If you are one of the people, who wants to write a letter to the victims as individual, I would like to help you as one of Japanese.  If you e-mail me your message in English, I will translate it into Japanese.  I might post your letter in both English and Japanese if you wish in this blog.  If I receive certain amount of letters, I will gather all of them and find a way to send to the victims.  Let's support them not only by donation but with our thoughts so they know there are people around the world, who care about them.

e-mail address: lettersfrombrooklyn@gmail.com


For donation: 
American Red Cross
Check "Japan Earthquake and Pacific Tsunami" to donate.

Mayor's Fund to Advance New York City
Check "Japan Earthquake and Tsunami Fund" to donate

Sunday, March 27, 2011

Sketchbook Project

Sketchbook Project, 世界中のアーティストから送られた約10,000冊のスケッチブックを、アメリカの主要都市を周って展示していくプロジェクトです。スタート地点のthe Brooklyn Art Libraryに先日行ってみました。



このプロジェクトの面白いところは、どんなアーティストでも参加できるということ。このプロジェクトにサインアップすると、何も描かれていないMoleskine の5.25" x 8.25" のスケッチブックが送られてきます。決まってるテーマのなかから自分の好きなものを選んで、ルールにそってそれぞれ思い思いのイラスト、メッセージ、切り抜き等を載せて仕上げます。


スケッチブックを見たい人は、まず、展示場で簡単に作ってくれるライブラリーカードを手に入れて、好きなテーマを選びます。すると、スタッフによってランダムに選ばれたスケッチブックを渡してもらえます。



アメリカの主要都市を展示して回るツアーが終わったら、またthe Brooklyn Art Library に戻ってきてPermanent Collection として見ることができるみたいです。

世界中のアーティスト達が描いたスケッチブックが、その人たちが会ったこともない人々の手に直接触れられ、見られるっていうのは、面白いプロジェクトです。こういうアイディアは色々な所で活かせそうな気がします!



Wednesday, March 23, 2011

Hope from NYC


Tetsushi Wakasugi さんがNYのユニオンスクエアーで撮影した、NYの人々から日本へと向けたメッセージ、「HOPE」。





この「HOPE」見て思い出したのが、NYブロードウェイミュージカル「RENT」 のSeasons of Love。  このシーンを見ると、少し暖かい気持ちになって、元気をもらえます。今は「RENT」やっていませんが、7月14日にまた再開するみたいです。




Five hundred twenty-five thousand six hundred minutes, how do you measure a year in the life?
Measure in love.
Share love, give love, spread love.
Measure your life in love.

Sunday, March 20, 2011

The Japanese Mind

先日アメリカ人の同僚が、「毎回ランチを買うときにでるおつりを一緒に集めて、日本に寄付しよう。毎回の金額は少なくても、1年後には結構な金額になるかもしれないよ。」と言ってくれました。日本人として、彼女のその気持ちは本当にありがたいです。海外在住者の私は、被災者そして日本を応援し、長い意味でのサポートをするべき立場です。日本人として、今できること、そしてこれからも続けられることを自分なりにしていこうと思います。

この大震災で、自分が日本人だということを今まで以上に感じました。被災地の情報を見聞きするたびに心配になり、日本にいないにも関わらず、仕事にも集中できない日々でした。そんな中、上司に言われたこと、そしてこちらのニュースで何度も聞いたこと、それはこの大震災において日本人のお互いを助け合う姿勢、略奪などなく冷静に我慢強く生きる姿勢の素晴らしさです。日本人があたりまえに出来ること、実はそれは日本以外では驚くべき、学ぶべき姿勢だということです。これは日本人が誇るべきことだと思います。自分本位の行動しかとれない日本人も中にはいるかもしれません。でも、それが大多数をしめないかぎり、その心ない行動が日本人を総称するものにはなりません。

国民性の素晴らしさは、その国の財産です。復興へは長い道のりですが、日本人ならできるだろうと言われています。まず日本人である私たちが他の誰よりもそれを信じることが大事だと思います。

Sunday, March 13, 2011

Donation to the Japan Earthquake Victims

東北地方太平洋沖地震の被害にあわれている方達のために、今、私たちにできることを始めましょう。
Let's take action.  Let's work together to expand the circle of support for the victims of the Japan Earthquake & Pacific Tsunami.


American Red Cross
Check "Japan Earthquake and Pacific Tsunami" to donate.

Mayor's Fund to Advance New York City
Check "Japan Earthquake and Tsunami Fund" to donate. 


Every effort counts!

Thursday, March 10, 2011

Running

2009年の11月から週1回のランニングを続けてます。走るきっかけは運動不足とストレス解消。始めた頃は2キロ走ったくらいで、全身筋肉痛でした。 

徐々に走る距離を増やし、無理せず週1回ペースで続けていたら、3ヶ月目くらいから以前感じていた体のだるさがなくなりました。気持ち的にもすっきりしています。

ここで、今活用してるランニングシューズNike Free Run+ と Nike + ipod を紹介します。これでさらにランニングが楽しくなりましたよ!


Nike Free Run+

このランニングシューズ、本当に軽いです!裸足に限りなく近くて、でもちゃんとクッションがあります。(下の動画で Nike Free Run+の特徴を説明してます。)





このシューズの中に、Nike+ のセンサーを入れ込みます。このシューズはあらかじめセンサーが入るように靴底の真ん中にくぼみがあります。でも、他のシューズでもこのセンサーは使えます。

Nike+ Sensor



このセンサーを手持ちのiPhone, iPod Nano や iPod Touch とシンクロさせて一緒に走ります。すると、ランニングが終わった時に、走った距離、消費したカロリー、速度、走った時間などが分かります。その情報をNike+ のウェブサイトの自分のページに送信すると、その日のランニングを記録できます。



これは、先日のランニングの記録です。5キロ走っても266カロリーしか消化してないっていうのは悲しいけど、こうやって結果がわかると、次はもう少し距離を増やそうとか、スピードをあげていこうとか、もうすこしスローダウンしようとか、、、色々と走るモチベーションになってる気がします。↓こんなアドバイスもしてきたりします (笑)

「You run 1 time a week on average. Make it 2 with a monthly goal.」
(週1回平均で走っています。毎月のゴールを決めて週2回走りましょう








Monday, March 7, 2011

Mast Brothers Chocolate Factory

チョコレートのお店が沢山あるニューヨーク。大好きなお店は多々ありますが、今回は少し他とは違ったこだわりをもつMast Brothers Chocolate (マストブラザーズチョコレート)の紹介。



Mast Brothers はWilliamsbrug, Brooklyn にあります。その名の通り、オーナーはMast兄弟です。お店に入った瞬間、ふわっとチョコレートの香りに包まれます。






チョコレートは全て板チョコ。Mast Brothers オリジナルの素敵な包装紙に包まれています。世界中からカカオ豆を厳選して仕入れ、このお店でカカオ豆をチョコレートにする作業全てを行います。そのなかには、チョコレートの熟成も含まれています。


上の写真はチョコレート製造過程で余るhusk (豆殻) です。無料で提供されていて、ガーデニングの肥料などにもいいそうです。

お店で全てのチョコレートをテイストすることができます。砂糖はかなり控えめにして、カカオ本来の味を生かすように作られている感じがします。他とはひと味違うMast Brothers Chocolate、NYのお土産にいいですね。チョコレート工場の見学ツアーもあるみたいです。

Mast Brothers Chocolate
105A North 3rd Street
Brooklyn, NY 11211
Tel: 718-388-2625




Saturday, March 5, 2011

North Williamsburg / Greenpoint, Brooklyn








North Williamsburg からGreenpoint にかけてのエリア。点々とブティック、レストランやカフェが出来てきて、歩くたびに小さな発見があります。広い空の向こうの景色はマンハッタン。Bedford はコンドミニアムの建設で新しい町並みに変わって来ていますが、このエリアの今ある雰囲気は保っていってほしいです。

Friday, March 4, 2011

Moon Hooch

何ヶ月か前にUnion Square Station で見かけたバンドMoon Hooch の紹介。


Photo from http://musicsaveslivesx.wordpress.com/

Photo from Moon Hooch Facebook

Photo from Moon Hooch Facebook


L train のプラットホームで演奏してた彼らの周りには、のりのりの観客が沢山!ジャズとクラシックのバックグラウンドがある彼らの音楽は、周りをどんどん引き込んで行く爽快なリズムを繰り出してました。

下の動画は L trainのBedford Ave Station プラットホームでの様子です。



これでちゃんと機能してる駅だから面白いですよね。踊りまくって、でもしっかり電車に乗ってる人たちがいい感じです(笑)Moon Hoochは、Brooklyn をベースに活動していて、"Take the L Train" や " Kicking at Bedford" など L trainにちなんだ曲名も。彼らの音楽は、ハウス、ダンス、ジャズ、ワールド&クラシカルミュージックの融合らしいです。要は、色々なジャンルの要素をミックスしてるってことですね。結成したのが2010年の夏らしいので、まだまだ新しいバンドです。頑張ってほしいです。

彼らのホームページからも曲を聴けるようになってますが、やっぱりライブの方が断然魅力の増すバンドです。NYに来たらもしかしたら出くわすかもしれませんよ!



Wednesday, March 2, 2011

Bobby's Burger Palace

今回もまたハンバーガーです(笑)
先週末は天気が良かったので、ドライブがてら隣のニュージャージー州 (NJ) へ。NJに行く時は、決まってお昼の選択肢は2つ。山頭火のラーメンか豆腐チゲで決まってしまいます 。。。今回めずらしくバーガーが食べたくなって向かったのは、有名シェフBobby Flay がプロデュースするバーガーレストラン、Bobby's Burger Palace 


大きなショッピングモールの中に入ってます。アメリカらしい感じです。

ここはまさにバーガー天国!バーガーだけで10種類あります。




バーガーは色々な地方をイメージした感じなんでしょうか、アメリカの都市の名前がついてます。お肉の焼き加減も5つのレベルから選べて、ファーストフードの感覚で本格的なのが食べれます。

ここのバーガーの特徴はバンズの間に挟まったポテトチップス!私はメニューで目立ってたCrunchburgerを頼みました。一番スタンダードなバーガーですが、挟まったチップスがサクサクしていて美味しかったです。




ちなみに、このバーガーを選ばなくても頼めばチップスは間に挟んでくれるみたいです。


これはアメリカ南部でよくみかける、スイートポテトフライです。


オニオンリング。大きい!


場所柄か小さな子供連れの家族が多かったです。大人気みたいで、お店を出る頃には行列が出来てました!


機会があったら是非行ってみてください。

Bobby's Burger Palace
www.bobbysburgerpalace.com
Bergen Town Center
610 Bergen Town Center
Paramus, NJ 07652
Tel: 201.368.7001


先に述べたチゲに興味のある方のために。
豆腐チゲ何種類かとコリアンバーベキュー1種類だけですが、お勧めです。
So Kong Dong
130 Main St
Fort Lee, NJ 07024
Tel: 201.242.0026